世間の荒波を、乗り越えて、同じ思いの人達と出逢いたいよ~と願かけのブログ
またまた、久しぶりのブログ
です

大工さんと喧嘩しちゃいました

左の写真と右の写真の竹の飾り窓のある壁の違いがわかります



実は、飾り窓の両側の壁の巾がちがうのです。1度造ってもらったのです
が・・・・・
ごめんなさい

T大工さん曰く
「あたの言う通り造ったとばいた!!」
はい。そうでございます・・・ごめんなさい

しかし、ぶ~ぶ~言いながらも、きちんと造り替えてくれました!
ありがとうございます!
ただひたすら、感謝です

右が、造り替えてもらった写真です。空間としては、こんな感じです。
床もずいぶん張りあがってます。
だんだん、形が見えてきた状態です。次回へつづく・・・
ある日の生活
我が家は、川のほとりにありまして、先日、あまりに夕陽が綺麗だったの
で・・・夕陽を肴に晩酌しちゃいました


でも、写真では、あの美しさが、うまく写ってません


先日のイベントのフレーム展の写真です
観に来て下さった方々、ありがとうございました


最新記事
(01/11)
(09/02)
(08/13)
(10/12)
(05/20)
プロフィール
HN:
東 亮子
性別:
女性
職業:
インテリアコーディネーター
趣味:
楽しいこと全般
自己紹介:
1992年より
リフォーム会社入社
カーテン専門店
北米輸入住宅
北欧輸入住宅
を経て、フリーのインテリアコーディネーターとして独立。
現在、
・住宅会社、工務店、職人さんとコラボレートした仕事を手掛ける。
・個人顧客依頼の仕事を手掛ける。
TEL・FAX
277-1250
です。
《全国雑誌掲載物件》
E様邸
2005年発行 ガレージのある家(vol.4)
S様邸
2005年発行 美しい部屋(no.63)
S様邸
2005年発行 素敵なカントリー(冬号)
ご相談はこちらへ
kintarouame@festa.ocn.ne.jp
リフォーム会社入社
カーテン専門店
北米輸入住宅
北欧輸入住宅
を経て、フリーのインテリアコーディネーターとして独立。
現在、
・住宅会社、工務店、職人さんとコラボレートした仕事を手掛ける。
・個人顧客依頼の仕事を手掛ける。
TEL・FAX
277-1250
です。
《全国雑誌掲載物件》
E様邸
2005年発行 ガレージのある家(vol.4)
S様邸
2005年発行 美しい部屋(no.63)
S様邸
2005年発行 素敵なカントリー(冬号)
ご相談はこちらへ
kintarouame@festa.ocn.ne.jp