世間の荒波を、乗り越えて、同じ思いの人達と出逢いたいよ~と願かけのブログ
2024-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 
またまた、久しぶりのブログです。こんなんじゃ駄目ですね~


でも、気を取りなおして、頑張ります



では、Y様邸のつづきです




断熱材を入れてます。まあこれは、当たり前ですね




これ、何に使うと思います?これは、私がこだわって、見つけてきました

、ケヤキの一枚板です床の間の板に使うつもりです

そして、残りは、トイレの手洗いカウンターに使おうと思ってます

そして、上にのっているのは、この板を床にはめるため、切り落として

残った部分です。T大工さんが、捨てたら、私に何言われるか、分からん

と、気を利かせて、残しておいてくれました。

案の定それを見た私・・・”うわ~!切ったのも素敵

これ捨てるの勿体無いよ” ”やっぱ、言うて、思うたも~ん

あはは、完璧に読まれております


ふふ、ひらめきましたぜさぁ何に使うかは、また今度お楽しみに



ではでは、次です。
 


 こんなに、カンナくずが出るのも珍しい


さぁ、これはなんでしょうか?


 


社長もくむときは、お手伝い大工さんも3人で、結構大変でした

もう、おわかりでしょうか?



そうです。玄関の屋根です丸くなっているのが、わかりますか?

大工さんを泣かせましたが、これも譲れないこだわり部分です



では、Y様邸は、まだまだ続きます・・・が・・・。



ここで、友人Sちゃんが、マンションを購入したので、コーディネートさ

せてもらった時の写真で~す。

 


 LDKです優雅な1人暮らし




これは、個室の窓辺です




では、では・・・ある日の生活


活け花を習っているわけではありませんが、何故か私は、生花好き~

 


ちょっとずつですが、あちこちに、さしてます


 


これは、ドライブしたときに、道端に咲いてた可愛い野いばらです


やっぱり、どちらかと、言うと、自然の草花が好きです
ずっと、ブログさぼってました。すみません


 



基礎工事も時間がかかりましたが、無事終わり・・・

と言うか、ほんとに1カ月はかかったのですが、もう随分前です

で、建てました


しかし、これも随分前で・・・

実は、5月の24.25日で、見学会までしてしまったのですが・・・

すみませんこれに案内をのせる余裕も無く・・


で、遅くなりましたが、過程を公開させていただきます

 


 


この写真が、建前・・・えっと、上棟の写真です

一日で、屋根の下のゴムアスファルトルーフィングまで、出来上がりです

大工さんが、10人くらいで、すごいチームワークなのですよ

いつみても、スゴイあっぱれです
すみません。またまた遅くなりました。


さあY様邸基礎工事進んでます。(と言うか、本当は、もう終わっちゃったのですが・・・)

 


ジオフォーム(発泡スチロールは、こういう名前でした)第2段到着


1つ1つにどこに使うかが、きちんと明記されています。これは、独自の

コロンブス工法の計算方法によるものです。

 


キチンと測量して位置決めをしていきます。



 



そして、今回は、前回ジオフォームを敷いたところを外したところに、

敷き詰めていきました。



 


そして、今回はその上に捨てコンを打ってひとくぎりです。

これから、通常と同じ基礎工事になっていくのです。





ちょっと一息・・おまけ・・・




飼い主が探し出せないまま、セイ健プランニングに居ついてしまった、子

猫(もう結構おおきくなってますが・・・)のクロちゃんです

仕事しようと書類を広げるとその上に乗ってきますこらこら

でも、ひとなつっこくて、アイドル(?)です




ある日の生活




先日ラジオで、豆乳なべが、めちゃ美味いと、言っていたので、以前の

職場のMさんの婚約お祝いパーティーと称して、豆乳鍋パーティーを、し

ました本当に美味しくて、大好評でした
新年明けまして

おめでとうございます



(私と同じ業界で頑張っている友人のお友達の手作りです



1年1年アッという間に過ぎていきますが、今年も1つ1つの出会いを、

大切にして頑張りたいと思っております。どうぞ宜しくお願いいたします

さて、お正月といううことで、大掃除もままならなかったのですが、

お正月らしさ、を自分なりに、演出してみました。


お客様のN様のお店「鈴の花」さんに頂いたお正月のアレンジメントです

飛田バイパスにあるお花や「鈴の花」345-9757です




 

 


 


室内のあちこちにちょっとづづ・・・


そして・・・

 


おせち(レストランナチュレルのです)&フランスの新年用のパイ


このパイは、フランスで、1月6日に食べる習慣のある、「ガレット・

デ・ロア」というパイで、なんと、中に陶器の人形が、しのばせてあり、

切り分けて、当たった人が、紙の王冠をかぶり、その日1日王様や王女

様になり祝福され、その幸運は、その年1年続く。ということなのです。

武蔵ヶ丘のブロートハウスで、それを、みつけて、すかさず、予約注文し

ちゃいましたちなみに、今年当たったのは、高校生の甥っ子の

T君でした  で、入っていたのは・・・



らくだのついた、どこかの国のタクシーでした。(どこの国か、解読でき

ませんでした情けない・・・とほほ・・・




さて、年末はパーティー三昧でした。それぞれ、楽しかったので、公開

しちゃいます

 


これは、友人の出窯の出口氏&その友人でモンタナの陶芸家キース君

の個展(器季家主宰)のパーティーです。2人とも素敵なものを焼きます



ちなみに、左中央の大きいポットみたいなのは、宮沢りえチャンが、天草

の展覧会のとき審査員で来るというので、りえチャンのために、焼いたそ

うですが、なんと、ものの見事に宮沢りえ賞をGETしたのですよ

 

そして、これも2人の器におせちをもるイベント

これも、器季家さんにて・・・





 


お地蔵さん&魔女の会

(私がコーディネートでお世話になったお客様たちの会です。以前我が家でBBQもしました

南関のK様邸で、もちよりクリスマスパーティでしたオイルフォンデュな

るものを初めて経験美味しかったです




 


これは、我が家で友人を招いてのパーティー


初めてチャレンジした、薔薇の蕾のお茶が、めっちゃ美味しかったです





そして、最後は,年越し鍋パーティーで~す






そして、元日、家でゆっくりしたいと、嫌がる友人を無理に引っ張りだし

お参りに行こうよ~と阿蘇へ出かけた私たちでありました。

 


しかし、すごい雪・・・


結局、立野付近でチェーン規制になり、あきらめてUターンすることにな

ったのですが・・・雪があまりにも素敵だったので、載せちゃいました
おまたせいたしました。Y様邸基礎工事着工しました


そうです。コロンブス工法です


   土を入れて寝かせていた状態から

 


まずは、掘りました


そして、

 最初の材料が届くのを待ちます。

やって来ました。最初に入れるものです。

 

まるで、厨房用の冷蔵庫みたいな、特殊な発泡スチロールです。


すみません。正式名称は調べておきます


そして、これを、慎重に並べて行きます。

 

 


そして、並べた後、ずれないようにして、周りに土を入れていきます。
 

慎重に、慎重に・・・


そして、敷き詰めた発泡スチロールのところだけ、生コンをうちました。

 


そして、第二段の材料到着を静かに、待ちます。


とっても、変わった基礎なので、皆興味深々近所の方も、よく

見にこられます。この辺一体地盤沈下をおこしているので、ますます、

興味深々のはずですよね。

では、続きは、また次回ということで・・・もっと説明できるように

しておきますすみません


では、

私の生活道具たち


です。



これは、ホーローの日本製のちょっと古いやかんです。ちゃんと使えます




 

これは、フランスの蚤の市でみつけたお気に入りのフライパン(?)

パエリア(冷凍のやつ)を作ったりしてます


プロフィール
HN:
東 亮子
性別:
女性
職業:
インテリアコーディネーター
趣味:
楽しいこと全般
自己紹介:
1992年より
リフォーム会社入社
カーテン専門店
北米輸入住宅
北欧輸入住宅

を経て、フリーのインテリアコーディネーターとして独立。

現在、
・住宅会社、工務店、職人さんとコラボレートした仕事を手掛ける。
・個人顧客依頼の仕事を手掛ける。



 TEL・FAX 
  277-1250
        です。

《全国雑誌掲載物件》

E様邸
2005年発行 ガレージのある家(vol.4)

S様邸
2005年発行 美しい部屋(no.63)

S様邸
2005年発行 素敵なカントリー(冬号)

ご相談はこちらへ
kintarouame@festa.ocn.ne.jp



 
      
 
最新CM
[11/16 渡辺]
[11/14 東]
[11/14 渡辺]
[11/14 渡辺]
[10/23 器ギャラリー満]
バーコード
"東 亮子" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.